Advantage of Company自社の強み
アルヴァリンク社会保険労務士法人の強みは「人」に関する経営者の皆様のお悩みをあらゆる手段で解決することです。
会社の経営とは、社長という船長(キャプテン)が従業員という船員(クルー)と共に理念という旗印を掲げて大海原を寄港地(会社の目標)目指して船(会社)で旅をすることではないでしょうか。
大海原を羅針盤や双眼鏡もなく旅をすることはこのうえなく危険で、寄港地へたどり着くことはできません。
また、旅の途中で出くわす数々の困難も優秀な船員(従業員)がいなければ、遭難し、沈没(倒産)してしまうかもしれません。
我々、社会保険労務士の役割は、会社という船が安全に寄港地(会社の目標)へたどり着けるようある時は羅針盤(経営者の相談役)となり、またある時は双眼鏡(指南役)となり、はたまた船員(従業員)を鍛えるためのトレーナー(セミナー講師・研修講師)になることです。
Representative
greetings代表挨拶
急速な時代の変化と共に、社労士の携わる分野も法改正など変革のときを迎えています。
当法人は様々な専門家の揃ったアルヴァリンクグループの中でも「人」に関することを担当しています。
Business Description 事業内容
労務相談業務Labor consultation services
経営者が抱える各種労務相談に対応。
会社を経営するうえで出てくるヒトに関するあらゆるお悩みをご相談下さい。
現在は、インターネットから情報を得たモンスター従業員が事あるごとにハラスメントを訴えてきます。
現状のモンスター従業員に対応するだけではなく、経営者が気付かない’潜在的’ハラスメントもアドバイスさせていただきます。
就業規則業務Employment Regulations
最新の法改正に対応した就業規則の作成はお任せください。
モンスター従業員から会社を’守る’ため(会社ごとに)カスタマイズします。
今こそ会社の根幹となるルール(就業規則)を作成し、(会社の)未来を守りませんか。
助成金業務Grant Services
各種助成金の申請代行を致します。
労働保険料(雇用保険料)を支払っていれば受給できるチャンスがあります。
今こそ、正確な助成金情報を理解している’専門家’社労士に複雑な手続を’外注’して、払った保険料を有効活用しませんか。
企業型確定拠出年金(401k)Corporate defined-benefit annuity (401k)
企業型確定拠出年金の導入に関する一切のコンサルティング業務。
制度導入で福利厚生・退職金制度だけでなく、活用により社会保険料の削減効果も得られる一石二鳥の制度です。
(掛金拠出者は掛金額により、所得税、住民税の削減効果も得られる可能性があります。)
評価制度業務Evaluation System Services
人事評価制度に関する一切のコンサルティング業務。
人事評価制度の構築・導入・運用まで採用した人材を定着させるアドバイスをさせていただきます。
全員共通、職種共通等、ヒトを考慮せず評価制度を押し付けていませんか。
会社の未来のため人材を育成できる評価制度を提案いたします。
給与計算業務For the calculation business
給与計算の代行。
人事採用業務Personnel Adoption
採用にあたってどのようなポイントで履歴書・職務経歴書を確認するのか。
面接の際はどのような質問をするのが効果的なのか。
最高の採用となるようにお手伝い致します。
About Us 会社概要
会社名
| アルヴァリンク社会保険労務士法人 |
---|---|
住所
| 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-6-27 EBSビル5階 |
代表者名 | 特定社会保険労務士 濱千代 直人 |
沿革 Development
社労士登録
開業
特定社労士付記
事務所移転
電車でお越しのお客様地下鉄久屋大通駅から徒歩5分
車でお越しのお客様ビル近くのコインパーキングをご利用ください。
Alva Link Group アルヴァリンクグループ
Tax Accountant
税理士事務所
個人、法人の税務に関わる専門的なサポート。
記帳代行・決算・税務申告書作成・年末調整・法定調書作成・資金繰り・資金調達支援・相続税申告など
Patent Attorney
弁理士法人
企業の知財戦略をサポート
Administrative Clerk
行政書士法人
行政への各種申請サポート・コンサルティング。
法務・知財部員アウトソーシング・補助金申請・外国人雇用問題・外国人のビザの申請・各種許認可申請・法人設立
Law Firm
弁護士法人
法のゼネラリストとして法律関わるサポート。
契約書の確認・法律相談・労働組合対応・紛争予防、処理・裁判手続等・法律相談・裁判手続等・税務調査立合・国税審判所への審査請求・税務訴訟の提起
Institute of Tax Law
租税法研究会
税法に詳しい弁護士と税理士とで協力できる関係の構築。
弁護士と税理士の勉強会の場の提供・弁護士と税理士の交流の場の提供・オープンセミナー等の開催